ペーストを使った3種のタルティーヌ

印刷する
30分以内
各2切れ分

材料 | 分量 |
---|---|
パン・ド・カンパーニュかバゲットのスライス | 6枚 |
有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル フルッタート 250ml | 適量 |
有機ペースト・ロッソのタルティーヌ具材 | 分量 |
有機ペースト・ロッソ | 大さじ2~3 |
ツナ缶 | 小1缶 |
ケイパー(粗みじん切り) | 小さじ1 |
有機ズッキーニ・ペーストのタルティーヌ具材 | 分量 |
有機ズッキーニ・ペースト | 大さじ2 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ1/4 |
好みのきのこ(シャンピニオン、まいたけ、しいたけ、本しめじなど) | 2カップ分 |
塩、胡椒 | 各少々 |
有機ブラックオリーブ・パテペーストのタルティーヌ具材 | 分量 |
有機ブラックオリーブ・パテペースト | 大さじ2 |
帆立貝柱 | |
塩、白コショウ | 各少々 |
プチトマト | 3個 |
イタリアンパセリ | 適量 |
●パン
パンは、オリーブオイルを塗って、200℃に予熱したオーブンでカリッと焼く。
【有機ペースト・ロッソ】
パンにペーストを塗り、ツナとケイパーをのせる。
【有機ズッキーニペースト】
- きのこ類は石づきを取り除き、4~6等分に切る。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れ、弱火にかける。香りが出たら、きのこ類を入れ、中火で炒め、塩、コショウをする。
- 火を止めて、3~4等分したくるみとズッキーニペーストを加え、手早く和えて、パンに盛る。
【有機ブラックオリーブペースト】
- 帆立貝柱は固い部分を取り除き、塩、コショウする。
- 熱したフライパンにオリーブオイル(分量外)を流し、帆立貝柱を両面焼く。
- パンにペーストを塗り、帆立貝をのせ、半分に切ったプチトマトとイタリアンパセリを添える。好みで塩(分量外)をふってもよい。
●仕上げ
器に盛り、各具材の上からオリーブオイル(分量外)を少量垂らす。

残ったペーストはパスタに和えて!

材料 | 分量 |
---|---|
パン・ド・カンパーニュかバゲットのスライス | 6枚 |
有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル フルッタート 250ml | 適量 |
有機ペースト・ロッソのタルティーヌ具材 | 分量 |
有機ペースト・ロッソ | 大さじ2~3 |
ツナ缶 | 小1缶 |
ケイパー(粗みじん切り) | 小さじ1 |
有機ズッキーニ・ペーストのタルティーヌ具材 | 分量 |
有機ズッキーニ・ペースト | 大さじ2 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ1/4 |
好みのきのこ(シャンピニオン、まいたけ、しいたけ、本しめじなど) | 2カップ分 |
塩、胡椒 | 各少々 |
有機ブラックオリーブ・パテペーストのタルティーヌ具材 | 分量 |
有機ブラックオリーブ・パテペースト | 大さじ2 |
帆立貝柱 | |
塩、白コショウ | 各少々 |
プチトマト | 3個 |
イタリアンパセリ | 適量 |
簡単なタルティーヌに挑戦。ちょっとしたおもてなしメニューのタルティーヌ。
具材を何種類も用意するのは大変だけど、3種類のペーストを使い分ければ手軽においしいタルティーヌが作れます。