チョリソ風リエットのサンド

印刷する
2人分

材料 | 分量 |
---|---|
角食パン(5枚切り) | 2枚 |
ジャガイモ(男爵) | 1~2個(130g 前後) |
コルニッション | 15g |
ゆで卵 | 2個 |
はちみつ&バルサミコ酢・マスタード | 適量 |
粗挽き黒こしょう | 少々 |
天日塩 500g | 少々 |
- ジャガイモは皮ごと洗いラップに包み、電子レンジで(600w)で加熱。加熱後、ボウルに入れてフオークでつぶし、軽く塩こしょうをする。(レンジの時間目安:1個3~4分位)
- ゆで卵を作り、5mm幅位にスライスをしておく。
- リエットとみじん切りにしたコルニッション(なるべく細かく刻む)を1.に加え、よく混ぜ合わせ、塩で味を調整する。
- 食パン1枚に、はちみつ&バルサミコ酢 マスタードを耳の部分まで全体に塗る。
- 3.で作ったディップの2/3程度を全体に塗り広げ、2.のスライスしたゆで卵を全体に並べ、埋め込むように押さえ、残りのディップを上から隙間がないようにしっかり塗る。
- もう一枚のパンの内側に、マスタードを全面にしっかり塗り、お好みの大きさにカットする。
使っている食材はこちら

材料 | 分量 |
---|---|
角食パン(5枚切り) | 2枚 |
ジャガイモ(男爵) | 1~2個(130g 前後) |
コルニッション | 15g |
ゆで卵 | 2個 |
はちみつ&バルサミコ酢・マスタード | 適量 |
粗挽き黒こしょう | 少々 |
天日塩 500g | 少々 |
ポテトのなめらかな食感とリエットのスパイスがマッチしたサンドウィッチ。男性におすすめ。

このレシピは、パンのプロフェッショナルである日本パンコーディネーター協会の協力を経て、考案されたものです。
協会HP http://jpca.ne.jp/